藤の盆栽 植え替え・剪定の仕方

藤の盆栽は花を咲かせるのは難しい

藤・盆栽の育て方

どんな花でもそうですが藤の盆栽は花が終わったら葉が伸びます。

img_35351-1img_35791

img_06981img_08501

藤の盆栽の育て方、植えかえ、選定について

藤盆栽の植え替え

よく何月に植え替えして何月に剪定してってありますが、そんな情報北海道では通じませんし、沖縄の2月と北海道の2月ではもの凄い気温差ですからそういった情報は全く役に立ちません。

当サイトでは何月といった表記はしていません。春になったらとか季節で載せています。

春っても沖縄ではもう2月とか3月で春ですが北海道は4月から5月ですから全く違います。

藤盆栽の植えかえは越冬が終わってすぐにするか、花の見ごろが終わったらしましょう。

芽吹いてきて花芽が動き出してからでは遅いので、時期が遅いと綺麗に花が咲かなかったり花の咲いている期間が短かったりする時があります。

葉が茂ってきたら根は切らないようにしましょう。

1年間根を切らなくて済むように植えかえしましょう。

どうしても夏とか秋に根詰まりするようなら先のとがったドリルとかアイスピックみたいな物で穴を開けて水通りをよくしましょう。

藤は根を切られるのを嫌います。

根は他の植物からみると根の伸び方が早いです。

植え替えの根の切り方には注意してください。

植え替えが済んだら日陰に1週間ぐらい置いといてください。

藤の剪定

剪定はどの盆栽にも言えることで剪定しないと葉が伸び放題になり、その分と比例して根も伸びますから鉢がすぐに一杯になりますから花が終わったら必ず剪定してあげましょう。

剪定も花が終わってからすぐにしましょう。

出来ればこの時期花が終わってから植え替えと剪定を一緒にした方が良いでしょう。

春が終わって花が終わったら、後は剪定しないようにしないと翌年の芽を作るのに栄養が必要ですから花が終わってからすぐにしてください。

時期が遅いと花芽が出来ず翌年花が咲かないって事があります。

ツルはもう少し後の時期まで剪定は大丈夫です。葉の付いた枝は早めの剪定をしてください。

花が終わった後の剪定は花房の1番最初の葉を残して房ごと切ります。

よく藤棚などありますが、ほったらかしです。

みっともないので盆栽ではしないようにしましょう。

花房を花が枯れてもそのままにしていると房に豆状の種が出来ます。

子孫を残す為種作りに栄養が行き葉の成長や来年の花芽作りにも影響が出やすいです。

地植えなら良いですが小さい鉢に入っているので余分なところに栄養を取られないようにしなければなりません。

今の大きさを維持するには花の見ごろが終わったら花はもちろん枝も少し剪定してあげます。

強剪定は翌年の花に影響するので避けた方が良いでしょう。

今より小さくしたい時は強剪定してもかまいませんが花が咲かない事を覚悟して小さくしてください。

藤の選定は春先の枝だけの状態で花芽か葉芽かわかります。

花が終わって葉が伸び始めツルも伸び始めますが夏の終わりごろにはツルも成長が止まります。

細いツルに花芽が出来てもしょうが無いので切ってもかまわないですが花を付けるのが難しいのでわからない時はツルも伸びたらどこかに巻きつこうとするのでひもで丸めてしばっておきましょう。

そのときに花芽をほどほどに残し去年伸びたつるを選定しましょう。

花が咲かなくて困ってる人はツルも枝も全て剪定しないようにしましょう。

越冬が終わって花芽かどうかわからない人はツルは伸ばしっぱなしで越冬が終わってから花芽を残してツルを剪定してあげましょう。

その時までつるは伸びっぱなしです。

本格的な選定は花が終わったら選定しましょう。

あんまり欲張って花眼をいっぱい残すと木が疲れますのでほどほどにしましょう。

地植えならいいですが…

よく写真用に花がいっぱい咲いているのを見ますが素人は欲張ってはいけません。

肥料のやり方

越冬が終わって芽吹いてきたら肥料をあげます。

出来れば花が咲きだしたら肥料を取り除いた方が良いですがそんなこと面倒だって人はそのままで良いです。

花が終わって植え替えを済ましたら1週間~10日したらまた肥料をあげましょう。

夏の終わりにまた肥料をあげますが、その時は来年の花眼がつきやすいように骨粉をあげましょう。

私は春から秋までグリーンキングだけです。

肥料の上げ過ぎに注意してください。

あんまり上げ過ぎると肥料焼けしますよ。

藤の盆栽始めませんか

時期外れの植え替え

土がなくなったので植え替えが出来ず、チョッと時期外れですが廣瀬清香園に持っていき植え替えしましたが1カ月ぐらい遅い植え替えで剪定もかなりしたのですが、今時期に根と切るのはまずい作業なので水の受け皿に水をたっぷりと入れて水をきらすってことのないようにしてあげます。

img_1669img_1670

常に上が濡れてる状態で落葉するまでこのままです。

来年の花芽も付くかわかりません。

植え替え時期は大切です。

藤の盆栽は水のやり過ぎに注意

img_1023藤は水が好きだと言っても葉の生え始めなどあんまり葉がない時は1日置きとかにしてください。
根ぐされすると葉に元気がなくなります。
枯れた様な状態になるので水をやり過ぎます。
人間もそうですが弱っているときにステーキは食べたくないですよね。
植物もそうで弱っているときに水のやり過ぎは逆効果です。乾いたらたっぷりとあげましょう。
こういう状態になる前に植え替えしてあげてください。
藤は水を欲しがりますが水はけの良い土を好みます。
私は赤玉土と腐葉土少々です。


img_1283最近は赤玉土小粒、カザンレキ小粒、富士砂や川砂などミックスです。
植え替えは2年に1回とかしてください。
夏にぼうぼうになりますが剪定しないでください。
この夏にぼうぼうになったら水を毎日たっぷりと上げます。
葉が伸びて光合成をして来年花を咲かせる為の栄養を蓄えます。

ツルは切っても良いですが葉はなるべく切らないようにしてください。

水の少なすぎも枯れる原因

水やりを1日間を置くとか、まだ底の方に水が残ってそうだ~なんて思って水を上げないとじょじょに枯れて行きます。

段々秋深くもないのに紅葉して落葉したりして枯れて行きます。

じょじょに枯れて行きますから、わからないで水を少なく上げていると枯れてしまいます。

藤は葉が凄い茂っていますので水を欲しがります。

水の上げ過ぎもダメですが、足りないのはもっとダメです。

花の大きさにあった鉢を選んで幹の根元に水を上げるようにしてください。

鉢の縁ばかり水を上げていると水切れが早いです。

どんどん水を上げるのもダメですが、足りないのも枯れる原因です。

足りない時は普通の冬が来たように枯れますので完全に枯れる前に対処してください。

対処と言っても弱っている木にみずのやり過ぎは良くありませんし、肥料何かもってのほかです。

表面が乾いたらたっぷり水を上げます。鉢の底から出るまでたっぷりと上げます。

肥料は絶対に上げてはいけません。葉が茂って来て水だけじゃ物足りなくなったら肥料をあげます。

弱っている木に肥料は逆効果です。人間が風を引いた時にステーキは食べたくはないですよね。

おかゆで十分ですよね。花も一緒です。弱っている木はそれなりの対処をしてください。

画像でわかる1年間の藤の成長

夏場~秋にかけての藤盆栽

img_58201

日を一杯浴びると葉がVの字になり元気があるのがわかります。

2009年 今年は花が咲かないみたい。去年の根ぐされが原因かと思います。

ツルは非常に速いスピードで伸びます。

藤はつるが伸びてどこかに巻きつこうとします。
自分で巻きつけるところを伸びながら右に左へと向きを変えて探します。
風がある日は風であっちこっち動いて巻きつける場所を探しています。
私は盆栽を載せる棚がそばにありますが、つるを伸ばしながら探しあてました。
そして棚に巻きつこうとします。
伸びる速度の速いので丸めてしばるのは早めに。

すっかりラックにつるが巻き付きました。越冬させるまでこのままだな…
台にからませたままにしようかと思いましたが、そのまま固くなったら困るので取ってまるめました。

2010年

img_3668img_4010

img_6197

花が終わった時は葉やつるがぼうぼうだったので根を切らず土だけを取り植えかえしました。

2011年の藤の盆栽

img_17281img_17331

img_1951

今回は沢山花芽が付きました。花芽を確認してから剪定しました。

藤の盆栽は花を見る為に1年がある

img_3069

今年は理想通りの花が咲きました。やはり花の時期は最高です。

藤の花が咲き始めてから散るまでほ2週間くらいの時期の為に花が終わっての草ぼうぼうの夏場も育てられる気がする。それぐらい藤の花は綺麗だし、良い香りもする。

1度強風で藤の盆栽が揺れていたので部屋に入れたら良い香りがした。

花は綺麗で良い香りもするし、この為に1年頑張れるったら大げさか。

この1時期の為に頑張ってるようなものですから…

楽天のミニ盆栽ページ遊恵盆栽欲しくなるミニ盆栽です。

綺麗だし良い香りだし言うこと無しですが花が終わったらただの草ボウボウだ。

もっと小さくしたいな~

スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサードリンク