気軽に盆栽を楽しめるように札幌盆栽会が展示会を開く

どうも高価なイメージがあるのか、それともダサいのか?

日本人離れが激しく、動画サイトを見ても外国人ばかりが多い。

年寄りくさいのかどうも日本の文化の一つ盆栽の人気が今一つだ。

でも札幌盆栽会の盆栽は中々良いものが多かった。

大きい盆栽から、本当に小さい盆栽まで勢ぞろいだった。


盆栽は小さいほど管理が難しいように思う。

特に仕事をしている人は水やりに困ってしまう。

小さい盆栽はトレーの上に砂を乗せて水で湿らせて小さい盆栽たちを埋めていくみたいです。

札幌盆栽会の作品

札幌盆栽会の作品と言っても本当に何枚しか写真は載せれない。

展示している人も個人個人でかなりの数を持っている。

その中から選んできているのが今回展示されている。

毎年見に行っているが毎年同じものもある。

何年たっても元気なので安心する。

それとは違って毎回違うものを出している人がほとんどです。

見た感じ私は松柏盆栽に目が行ってしまう。

春に行われる展示会では花盛りでそれはそれで見事です。

ちゃんと展示会に合わせて花を咲かせるんですから難しいでしょう。

こういったものは高価です。

30,000円~50,000円すると思います。

特にこの松や真柏は新しい枝が出ないので余計に高い。

ココに枝があれば良いのにな~って思っても出るもんじゃない。

このままで何年も維持していくのも大変だ。

札幌盆栽会も中々良いものがそろっています。

シャリの入ったものジンの入ったものなど素晴らしいものばかりです。

雑木も紅葉が綺麗

雑木とはもみじやナラのど自然に山に生えているもので落葉する木がそう呼ばれる。

何といっても紅葉する今時期はもの凄く綺麗です。

鉢の自作

こりだすと鉢も自作するようになる。

売っている専門家が作る鉢じゃ満足できないのか完成度も高いものばかりだ。

札幌盆栽会も極わずかな展示

まだ未完成だけど展示用の台まで自作している。

まだ色を塗っていない。

鉢は自作台も自作素材は1回買ったら本人より長生きです。

これなら盆栽屋さんもあがったりだ。

盆栽離れの若者に

手前の紫色したものはあけびの実です。

こんな色始めて見ました。

この小さいのはかわいいので盆栽はかしこまったものではない事を知ってほしい。

1つ1,000もあったら出来たりする。

管理は難しいけど鉢と植える木で1,000円しない。

始めるきっかけを簡単に考えてほしい。

寿命の短い切り花より一生持つ盆栽が良い。

気軽に始めてほしいのが札幌盆栽会の活動です。

秋のバラエティ盆栽展

同じ年の秋に盆栽の展示会が開かれました。

その模様を動画にしました。

2018年の春に開催された展示会の様子

スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサードリンク